Green Pepper
バンドの芯も支えられる、エレガントなルックスのワイルドホース
美しいゼブラウッドを採用し、最も太くメロウな生鳴りを実現したモデル。センターブロックをトップ・バック材に密着させない、ミドルポジションセンターブロック構造採用。トップ&バック材に、マホガニーよりも甘い音色を生み出す木材を使用し、サスティーンの効いた太くメロウなサウンドを実現。フロントピックアップにはP-90タイプを搭載。ネック・ボディ共にマホガニー、トップ・バック材はゼブラウッド、指板はローズウッド。
● 2020年 Green Pepper の新仕様について(2019.12.6)
ボディトップ&バック材の新たな選択肢として " Plywood Maple " が加わりました。
Green PepperにPlywood Mapleを採用することにより、アンプからの出音をコントロールしやすい適度なコンプレッション感と強力なサスティーン、音に芯のあるややタイト目な音の方向性となり、ロック、ポップス、ジャズ、フュージョン、ブルースなど、ジャンルの垣根を越えたプレイヤーを目指すギタリストにオススメです。
*同時に「 HHピックアップレイアウト 」と、シーンにあわせたサウンドコントロールが可能な 「 4コントロール 」 仕様も新たに選択可能となりました。
*製品のオーダー内容に関する詳細及び見積もりに関しましては、お近くの楽器店様までお問い合わせいただくか、下記「Order」のページをご参照ください
● 2020年2月1日(土)受注分より、全てのオリジナルギター、ベース本体製品のヘッドロゴデザインを変更いたしました。
*Retro Seriesのギター、ベースに関しましては、ヘッド形状によっては旧ロゴとなります
Specifications
Green Pepper Base Price (inc. tax): ¥394,900
OrderBody Wood 1 (Top & Back) |
Zebrawood 2pc |
---|---|
Body Wood 2 (Center) |
Mahogany 2pc with M.P. Center Block |
Neck / Shape |
Mahogany / Pepper U-Shape |
Scale |
25.5in |
Joint |
Bolt on 4-Point Joint / Plate |
Nut / Nut Width |
Silicone Oiled Bone / 42mm |
Fingerboard (FB) |
Rosewood |
Fret |
F.C.G.R. SP-SF-06 WARM / 22F |
Fingerboard Radius |
280R |
Top Position Mark |
Dot - White Shell (白蝶貝) |
Side Position Mark |
Luminlay - 3mm (Green) |
Machinehead |
GOTOH SD91-P5W(pearl)-HAP-L |
Pickups |
F-90 & Pepper SPTE |
Control |
1Vol. / 1Tone / 3way Switch |
Bridge |
GOTOH GTC-202 (Steel Saddle/10.8mm Pitch) |
Neck & Body Finish |
Poly ・ Gloss |
Downloads
Quality

厳選された木材と耐久性へのこだわり
"100年後も鳴り続けるギターを実現するために、F.C.G.R.では厳しい木材の選別が行われています。 選りすぐられた木材は、特殊な倉庫で半年~1年寝かせ、反り等を安定させてから加工されます。 私たちはあえて「セレクテッドウッド」という言葉は使いません。なぜならばそれは私たちにとって当然のことであるからです。"
オリジナル・ステンレス・フレット
"FCGRが開発をしたオリジナルのステンレスフレットは、ステンレスのため絶対に錆びず、煩わしいメンテナンスが不要です。 生涯において、失う事のない完璧なプレイングコンディションをお約束します。さらに、硬度を調整することで従来の「硬すぎる音」という問題を解消した「柔らかいステンレスフレット」です。"
ストレス・フリーな演奏性と安定性
"F.C.G.R.全てのギター・ベースは、セットアップの最後に弦が張られるわけではありません。 塗装が完了したネックには、仮組され出荷数週間も前からオンチューンのテンションがネックに与えられます。 その後、特殊な装置を使い、実際に弦を張った時と同じ状態で、フレットの擦り合わせを行っています。 この作業を経ることで、大量生産の楽器では到達し得ない、高い演奏性と安定性、高精度なピッチを実現しました。"
暗いステージでも視認性の高いサイドポジションマーク
"蓄光するポジションマークは、目まぐるしく明るさが変わるステージでも常に見失う事がありません。 細かな部分ですが、ミスを減らし、安心して演奏して頂けるようにLuminlaySG-30(3mm)が標準装備となっております。"
塗装職人の手業による、美しく繊細なカラーリング
豊かなイマジネーションから生まれる、息を飲む美しさ。長年積み重ねられた検証と経験によって培った、高い塗装技術。自社製造品においては150色以上の選択肢をもち、熟練職人の手による美しい仕上げは勿論、塗装品種、厚みを自在に使い分け、より良いサウンドにも一役買っております。ラッカー、ポリと各種対応が可能です。モニターや印刷物では再現不可能な、その圧倒的な発色を是非間近でご覧下さい。